港区職員退職者会

 

全日本自治体退職者会 港区職員退職者会の歩み

  結ぼう思いやる心と心!



S56

S61

H3

H8

H13=16号

H18=21号

35年記念句集

H23=26号

H27

H28=31号

H14=17号

H15=18号

H16=19号

H17=20号

H19=22号

H20=23号

H21=24号

H22=25号

H24=27号

H25=28号

H26=29号

H27=30号

H29=32号

H30=33号

2019.10=34号

2020.10=35号

2021.10=36号

2021.10

2022.10






                                     港区職員退職者会ホームページへようこそ!

       このホームページでは、退職者会の動きをはじめ行事やクラブ活動の情報を紹介しています

今年も福島原発事故で被災された皆さんを支援していましょう



    第53回定期総会開催される
                 
                                        (2023.10.14)
★新型コロナウイルス感染拡大により、会員の皆様の健康を考えて、第50回、第51回定期総会は中止をさせていただきました。

昨年の第52会定期総会は、3年ぶりの開催で創立50周年記念大会も兼ねて東京グラウンドホテルで開催しました。
★今年の5月13日より、コロナ感染症の扱いが2類からインフルエンザ並みの5類に変更になりました。そのよう況下で、

第53回て定期総会が港区役所9階大会議室で開催されました。ノーマスクの人が多くなったことから,お顔の見える状況で大勢の

方の出席をいたたきました。まずは開会の辞、物故者に黙祷、井口会長の挨拶、来賓の挨拶、西川議長の選出、総会成立報告、議事

(第1号議案2023年度活動報告、第2号議案2023年度収支決算報告・監査報告、第3号議案2024年度活動計画案、第4号議案2024年

度予算案、第5号議案港区退職者会規約の一部改正案、第6号議案役員の選任案)については全員の拍手で承認されました。西川議

長の退任、閉会の辞と式次第にしたがって、総会は無事に終了しました。
★懇親会は、久方に東京タワーの見える10階の食堂で始まりました。開会の挨拶に始まり、会長の挨拶、来賓の挨拶、乾杯と続き、

ノーマスクの皆さんとお会いして旧交を温めました。退職してから大勢の皆さんにお会いできるのは、定期総会後の懇親会しかない

ので、これからも続けてほしいとの意見が沢山ありました。
            

 

           港区職員退職者会総会 井口会長挨拶
 

  皆さまおはようございます。

 本日はお忙しい中、第52回定期総会にご出席頂き有難うございます。

 まだ新型コロナは収束していませんが、昨年に引き続き「対面」として4年ぶりにこの会場、区役者大会議室を

お借りして、多くの会員の皆さまのご出席頂き開催できました。有難うございます。

 また、来賓として、公私ともお忙しい中、武井雅昭港区長の代理として副区長の野澤靖弘副区長、本間仁港区

職員労働組合副執行委員長、楠田正治全日本自治体退職者会東京都本部会長の方々にご出席を頂きました。あり

がとうございます。

 さて、港区職員退職者会は昨年創立50周年記念大会を開催しました。今年の大会は新たに100周年に向かっての第一歩となりま

す。これからも「同じ職場を共にした仲間」という絆のもと、この会が末永く存続することを願っています。

 本会は、規約の設置目的にある、「会員相互の親睦を図る」と「社会保障の向上を目指し諸団体との連携し私たちの生活と権利

の発展を図る」を活動の柱としています。特に、会員相互の親睦を図る」を活動の中心に据え会員との絆を紡ぐ「退職者会

だより」は37年前の1986年 昭和61年第1号以来今日では年5回カラー刷りで発行し今年の9月号で149号となり、会員の方々との情

報交流の場として喜ばれています。また、年1回毎年発行している「お元気ですか」も多くの会員からお寄せ頂き「仲間達」の近況

を知る機会となっています。コロナ禍で事業の減等影響もありましたがバス旅行や同好会活動で皆さんの親睦交流の機会を設けて

まいりました。また、「退職者の生活と権利を発展させる」では、都本部との連携のもと各種集会への参加や署名活動に取り組ん

で参りました。更に、平和に関する活動にも取り組んできました。

皆さんも今日物価がどんどん値上がりしていることが身近に感じられるのではないでしょう。私たちの命綱「年金」は物価高に追

いつけるか、現職の賃金のアップが私たちの「年金増に連結」という仕組みの中にあって現職の皆さんに頑張って頂きたいと思い

ます。

 また、政府では、「年金」や「介護保険」制度の見直し議論がされているとの報道もあります。上部団体には私たち高齢者の声

が届くように頑張って頂きたいと思っています。

 さて、平均寿命が延び、高齢者の存在感がますます高まっている今日、ある新聞記事に「平均寿命」「健康寿命」と別に「貢献

寿命」という言葉が掲載されていました。「貢献寿命」とは、何歳になっても社会とつながり、役割を持って誰かの役に立つと感

じられる期間と仮に定義するとあります。具体的には、就労だけでなく、ボランティア・手伝いなど互助的貢献、消費や納税など

経済的貢献、経験を伝える承継的貢献、いるだけで家族の支えになる精神的貢献など想定しているとのことです。私たちもこうし

た意識をもって社会との繋がりを大切にできたらと思います。退職者会の活動も一助になれば幸いです。

 私たち役員は、親睦・交流事業など様々な場面で会員皆様の参加が何よりの励みになります。今後とも会員の皆様のご協力をお

願い申し上げます。

 最後に、本日ご出席の皆様のご健康、ご健勝を祈念し挨拶とします。

総会後懇親会を開催します。久しぶり会われた仲間との旧交をあたためられ、楽しい懇親のひと時となればいいなと思っています。

 今日は一日宜しくお願いします。





 
長寿の祝い式
(該当者=白寿2名、米寿17名、喜寿27名、古希35名)
    

          区役所10階食堂・懇親会風景




 
体調不良で喜寿の祝い式、総会に出席されて退会される茂呂さんです。これからもお元気で。           港区役所スキー部創設者も年を取りました。
          若き日が懐かしいです。

令和5年あけましてあめでとうございます
    

港区職員退職者会 会長  井口 良夫

皆さま新年を健やかに迎えられたことと存じます。

昨年10月に退職者会創立50周年を記念した定期総会を開催することが出来ました。改めて50年と

いう歳月組織を紡いできた諸先輩に感謝するとともに、次の50年に向けてスタートしたいと考えています。

退職者会の目的の一つである親睦を深める活動でバス旅行や同好会など参加型事業の実施も徐々で

はありますが再開してきました。また、年5回発行の退職者会だよりやお元気ですかを通じて会員の皆さ

んとの絆を保てたのではと思っています。しかしながら、新型コロナは第8波到来とも言われており注意し

ながら事業を実施したいと考えています。是非多くの方にご参加頂き一緒に楽しみましょう。

 さて、私たちの生活では、昨年は電気、ガスなどとともに身近な食料品の値上げを切実に感じましたが、今年は更に値上

がりという報道もあります。一方、社会保障では、昨年10月高齢者医療費負担が20%へ、更に保険料のアップや介護保険

の自己負担割合を2割に引き上げる議論など国では様々な検討が進められようとしています。生活の基盤である年金制度

や安心して受けられる医療や介護制度の動向にも関心をもっていかねばならない年です。

 ロシアがウクライナに侵攻したまま年を越しました。日本でも防衛費の大幅な増とその財源を巡って論議されています。

「平和は最大の生活基盤」、理想を希求しつつ現実もしっかり認識しなからの議論が大切ではと考えます。今年こそ、

新型コロナとウクライナ侵攻が早期に収束することを願っています。

新年が、会員の皆さまが健康で充実しお元気に過ごされるとともに、病と闘っている方々については一日も早い快復を、

介護されている方々は専門家などの支援も頂き健康で過ごされることを祈念し新年のごあいさつといたします。

(令和5年1月1日) 

ホームページが修理不能になり、廃止しましたが、管理人の踏み跡として2年を掛けて何とか修復しましたので、

個人的に 発信して 行きたいと考えています。最初に 次のことを紹介します。     

●会員の皆さんへ並木さん達が平和運動の一環として取り組んだオダネル写真展に関わるyoutubeがを見つけましたので

紹介します。見ていたただければ幸いです。2024.8.31 岡村昭則

https://www.youtube.com/watch?v=U1s9Aa6N3X4

 

 

40回総会だより

 

 

2022年1月〜2023年12月までの行事予定表

募集要項・実施報告は港区職員退職者会だよりを御覧ください
 
      
実施日 行事内容 案内・報告 組織運営 案内・報告
黄色は2023年です  R4.1.27(木) 第6回常任委員会及び
第1回幹事会 中止
 R4.2.24(木) 第7回常任委員会
      R4.3.24(木) 第8回常任委員会  
        退職者会だより142号

クリック

    退職者会だより特集号 クリック
R4.04.01 千葉県クラブ R4.4.28(木) 第9回常任委員会
R4.04.16 第28回麻雀大会        
R4.05.20 日帰りバス旅行   R4.526(木) 第10回常任委員会 休会
R4.06.21 ハイキング   R4.6.30(木) 第11回常任委員会  
退職者会だより143号

クリック

R4.7.28 いきいき交流会 R4.7.28(木) 第12回常任委員会

 

        第2回幹事会  
R4.8.16 夏の寄席   R4.8.25(木) 第13回常任委員会  
R4.8.26 カラオケの集い     退職者会だより144号

クリック

R4.09.17(土) 第29回麻雀大会21名   R4.9.9(金) 第1回常任委員会  
        第1回幹事会  
      R4.930(金) 第2回常任委員会  
R4.10.24(日) 親睦ゴルフ大会20名   R4.1014(土) 長寿の祝い式  
        第52回定期総会  
懇親会
      R4.10.27(木) 第3回常任委員会  
退職者会だより145号

クリック

      R4.11.24(木) 第4回常任委員会  
水色は2024年です R4.12.22(木) 第5回常任委員会
R5.1.16〜22 電話訪問対象者110名     退職者会だより146号

クリック

R5.1.21(土) 七福神めぐり18名 R5.1.26(木) 第6回常任委員会
R5.2.24(金) 第7回常任委員会
R5.3.18(土) 親睦麻雀大会16名 R5.3.29(木) 第8回常任委員会
退職者会だより147号

クリック

R5.4.1(土) 千葉県クラブ13名 R5.4.27(木) 第9回常任委員会
R5.5.19(金) 親睦バス旅行47名 R5.5.25(木) 第10回常任委員会
R5.5.20(土) 囲碁大会11名
R5.6.20(火) ハイキング 8名 R5.6.30(金) 第11回常任委員会

        退職者会だより148号 クリック
5.7.11(木) カラオケの集い6名        
R5.7.21(金) いきいき交流会 33名   R5.7.21(金) 第12回常任委員会  
第2回幹事会
R5.8.17(木) 夏の寄席18名 R5.8.24(木) 第13回常任委員会
R5.9.30(土) 第31回麻雀大会13名   R5.9.07(木) 第14回常任委員会  
        第3回幹事会  
R5.9.14(木) 退職者会だより149号

クリック

R4.10.16(月) 親睦ゴルフ大会19名   R5.1014(土) 長寿の祝い式  
        第52回定期総会  
        懇親会  
           
今月のトピックス





R5.8.17 夏の寄席 18名


★第9回いきいき交流会
(7/21 港区立生涯学習センター=33名参加)


姿勢と歩き方からの健康づくり


私の駅伝競走の思い出




6/20 神奈川県立観音崎公演ハイキング
8名参加

                               (撮影者 原田清治さん)
5/19 富士山世界遺産センターほか日帰りバス旅行
47名参加(男23、女24名)


   ここ何年間、催行できる参加者の応募が集まるのかどうか実行委員としてとても不安な要因でした。

   しかし、今夏のバス旅行で想定外の幸運に恵まれました。参加者は男性23人女性24人の47名で

      した。今回は締め切り後も参加したいとの希望者もありましたが、断念していただきました。

   コロナ感染に伴う全国旅行者支援の補助や山梨県の地域補助の恩恵に預かりました。生憎の雨のため

   全体での写真は撮影できませんでした。レストランでの食事風景の写真です。(並木)


4/1千葉県クラブお花見会

4月1日、徳川 慶喜の弟、昭武の居所だった戸定邸と戸定歴史館見学13名






1/21荏原七福神めぐり18名参加














夏の寄席

           港区職員退職者会主催8/16の夏の寄席参加者です。

           国立劇場も建て替えで取り壊されます。これが最後かな?

           楽しい落語の噺を聞いて大いに笑い、皆さん元気が出たようです。

                                     山本治通


いきいき交流会





北鎌倉から鎌倉散策ハイキング
(6/21)

退職者会日帰りバス旅行 太陽の里九十九里店
(5/20)


参加者=33名


第27回千葉県クラブ「運河の桜、満開を楽しむ!
(4/1)


参加者10名=加瀬秀夫・小図子勝利・高荒良吉・竹山敏夫・古谷明夫・益川圭司・宮崎武夫・村上茂夫

       ・山本敏則 並木文雄さんです。





港区職員退職者会第27回麻雀大会

(2/22=24名参加)



 

▲有明〜お台場ハイキング

(12/5=14名参加)




▲退職者会親睦ゴルフ大会

(10/21佐倉カントリー俱楽部24名優勝者 井上衛 準優勝 田代哲清 三位 寺内正 ベスグロ賞 戸嶋成孝)

▲第26回千葉県クラブ実施報告
(10/3=10名参加)

第26回港区職員退職者会親睦麻雀大会

(9/28=20名参加)

 

代々木公園・明治神宮・新宿御苑ハイキング

    (9/25=9名参加)


クリック



2回区部会健康麻雀大会



皇居一周走歩会
NO.49
 
(7/20=5名参加)


▲第25回千葉県クラブ実施報告
(7/15=10名参加)
 

▲港区立郷土歴史館と国立科学博物館付属自然教育園
(7/4= 8名参加)




皇居一周走歩会NO.48  

     (6/16=9名参加)



日帰りバス旅行(房総)
  

     (5/21=37名参加)


皇居一周走歩会
NO.47
  

     (5/18=4名参加)

 

皇居一周走歩会NO.46  

     (4/20=10名参加)


クリック

 

  品川水族館外ハイキング

    (4/4=15名参加)


第24回みなと千葉県クラブ実施報告

(4/2ハイキング9名参加)



皇居競歩会千鳥ヶ淵花見会

(3/29=12名参加)



皇居一周走歩会NO.44

       (3/16=5名参加)       


第23回みなと千葉県クラブ実施報告 

      (3/14=9名参加)   



HP管理人サイト 港区ホームページ
アクセスカウンター


番目の訪問をしていただきありがとうございます

HP更新日2024/11/07

All right reserved by ******* Ⓡ2009

このWebの不具合を見つけられた方はウェブ管理者へご一報ください